スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

季節行事

2024年10月13日

お久しぶりです(^_^;)

今日は加子母まで ”栗きんとん” 買いに行きました

毎年お気に入りの ”仁太郎” さん

しっとりした栗きんとんがうめ~のです


帰宅してふとホイール見たら

ばばちかったんで


ママレモン?で

ピカピカにしちゃりました(笑)

ハリアーでもっと遠いところ行きた~い  だって超快適なんですもの(*^。^*)

  

Posted by 組長 at 20:56Comments(1)マイカー食べ物

新しい相棒

2024年09月02日

少しの間 軽トラ生活していましたが

つ! つ! ついに!! 


ヒロトに高山駅まで送ってもらい高速バスで名古屋駅まで

久しぶりのバス旅?  快適快適 ビール飲みたい


名古屋駅から ”あおなみ線” に乗りお店近くの駅まで

台風の影響か? 空気が粘い!!  気持ち悪い!!  早く電車に・・・


駅にお店の方が迎えに来てくれた~  で

ガリバー名古屋茶屋店到着!!  
早速 車を受け取りに


てってれ~♪♪

新しい爆速マイカー  ”ハリアーPHEV” 300psオーバーのモンスター


世の中にこんなに静かな車があったんだ~

バッテリー残量20%でお店を出て家に着いてビックリ!!
燃費25.0km!! 本当かよ(^_^;)
バッテリーが満タンなら90kmはバッテリーだけで走れるそうな( ゚Д゚)

知らんうちに車って進化しとるね~  安全第一で大切に乗りましょ~  

 



  

Posted by 組長 at 20:42Comments(1)マイカー

素晴らしい!!

2024年08月25日

お母ちゃんの暴走マシン N-BOX CUSTOM

純正タイヤが終了しました

タイヤ館ファボーレ店で あの泣く子も黙る? 素晴らしいタイヤに交換しました

ブリヂストン レグノ レジェーラ


さすがブリヂストンの高級タイヤ!!

笑ってまうくらい静かになりおった!!  これ超おすすめですわ
  

Posted by 組長 at 08:51Comments(2)マイカー

さよならインプ

2024年08月19日

今日インプ君とさよならしました



ボンネットをポンポンと叩いてお別れしてきました

10年10万キロありがとう!!
  

Posted by 組長 at 21:41Comments(0)マイカー

10年間ありがとう

2024年08月15日

私の爆速マイカー インプレッサWRX STI (GDB G型)

最近は故障が怖くあまり乗らなくなってまして車庫にこもってました

車検も交換部品が多く高額になり辛い決断ではありましたが

手放すことにしましたface17 10年間ありがとう!!
5万キロで買って今15万キロになりました



次のオーナーさんに可愛がってもらうんやよ  バイバイ インプちゃん


  

Posted by 組長 at 17:23Comments(2)マイカー

ど~いんじゃ!!

2024年08月14日

お母ちゃんの爆走マシン N-BOXカスタム

ディーラーで洗ってもらってはいたんですが ま~ま~きたね~

室内も靴に付いてきた小鉄の毛まるけ

我慢の限界だったんで

GAMAGAS奥飛騨SS さんで鬼艶コーティングしてもらいました

あの ばばちかったN-BOXが

新車の輝きを取り戻しました(ToT) てか新車んときより綺麗でね~か??

写真を撮る私が

私の心のように綺麗に写ってるじゃないか!! (笑)

GAMAGASさんのコーティング鬼お勧めです

  

Posted by 組長 at 19:14Comments(0)マイカー

俺のジャンボリーが

2023年08月08日

俺の普段足車

スーパーハイゼットジャンボリー (ジャンボではない! 俺が勝手に命名)

錆びて腐らんよ~に防錆してもらってます


チュヨシ君

ありがと~ね


新車のうちはいいけど

3~4年後絶対に錆が出てくるのでやっといた方が絶対にいい!!


ついでに車内灯


2ヵ所をLEDに交換します


ハイゼット用を買ったんで

変な加工無しでポン付け 超簡単


もう一ヵ所も

ささっと交換して


無事交換完了


写真ではそうでもないけどクソ明るいのです(*^^)v

T10のLEDが車庫に転がってたんでナンバー灯も交換しました
後はウィンカー4か所とバックランプをLEDに交換やな(*^^)v







  

Posted by 組長 at 19:58Comments(0)マイカー

相棒さんは

2023年07月22日

ま~  車に詳しい方ならすぐに解ったと思うけど


私の相棒は

ダイハツ ハイゼットジャンボエクストラです


当然4WDです

ん~ かっちょえ~
悪路はあんまり走らないのでリフトアップはしません


ホイールが出て見えるけど

超ツライチ!! リアは5mmスペーサー入れてツライチになるかな しないけど(^_^;)


本当 普通の軽自動車とかわらんくらい

軽トラとは思えない内装です




安全装備もフル装備


でも・・・


空調関係は

昔っからのレバー式(≧◇≦)  
私は嫌いではないです オートエアコンなんてあっても使わんし

ダイハツさん雪国向けにシートヒーターあった方がいいかな~

お母ちゃんぶつけないようにしましょ~ 


     

Posted by 組長 at 09:09Comments(0)マイカー

新 相棒

2023年07月20日

今日 栃木県から

私の新しい相棒がやって来た

配送トラックの故障で到着が6時間も遅れたけど嬉しいからOKです
お母ちゃんでも乗れるようにCVTにしました


早速

このダサいタイヤとホイール交換します(車検用にします)


昔ラリーでセリカやランチャが使ってた

OZホイールっぽいの買ってました
タイヤは165/55R14 です


電車から超ツライチになりました

明日 明るい所で写真撮ろ~っと
  

Posted by 組長 at 20:42Comments(0)マイカー

そして今日は

2023年04月03日

はい~ 

昨日に続きまして~

今日は


会社の軽トラの~

タイヤ交換(*^^)v


もう1シーズンいけそうやね

角が変摩耗してるんでこのタイヤ次はリアに装着ですな


夏用タイヤは

アプタニー?? の


ハーモニック??

しらんやろ~(^_^;)


必殺の

中華製(≧◇≦)  今んとこ不具合無し  
激安タイヤ最高!!
  

Posted by 組長 at 19:23Comments(0)マイカー

お母ちゃんのも

2023年04月02日

順番なので

今日はお母ちゃんの暴走マシーンのタイヤ交換

ちゃちゃっと交換しちゃいます


外したスタッドレス・・・(ーー;)

ん~ スノーサイン出る寸前ですがな!!
とりあえず もったいないんで今年の冬に装着して様子見るんやな~


純正ホイールもえ~けども

社外品のかっちょえ~ホイールに交換したい症候群発症中(≧◇≦)


  

Posted by 組長 at 19:56Comments(0)マイカー

あたいのマシーンも

2023年03月30日

今日もタイヤ交換

あたいのインプレッサWRX STI


今期ほとんど車庫の中で眠ってたんで

ほとんど減ってません(^_^;)


去年、根性入れて洗ってたんで

ピカピカなのです(≧◇≦)

インプ乗って どこかと~くへい~きたぁ~い♫
  

Posted by 組長 at 19:38Comments(0)マイカー

息子の

2023年03月29日

ヒロトのマシーン

アルトターボRS


タイヤ交換しました

フロントに履いてたスタッドレス
もう一年リアに履いて終了やな~


リアに履いてた方は

フロントに履いて来年履き潰しやね


大きい車が欲しいと言ってたが

そん時はワシがこれ買いとります(*^^)v

  

Posted by 組長 at 20:59Comments(0)マイカー

いつもの

2022年11月26日

はい

いつものタイヤ交換です(^_^;)


あたいのスーパーインプ君

15万キロ到達しました  まだまだ乗るぜ!!


ん~  かっちょえ~

今、運転するのがこんなに楽しい車はそ~そ~ないね(^_^;)


お気に入りのレカロシート

長距離運転での腰痛が無くなりました  ホールド抜群です!!


外したノーマルタイヤ

くっそきたね~わ(@_@)  エンドレスのブレーキパッド恐るべし!!


とりあえずスタッドレス装着

ん~ かっこわり~ 春まで我慢です


ロックナットもサビサビ

来春塗ってみるかな~ 


225/50R17

ダサい  ガマンガマン・・・(ーー;)


外したタイヤはこのまま片付けできんので

洗いま~ス  



ビフォー


アフター

何ということでしょう!!  ピカピカじゃないですか!!


あんまお勧めしませんが

これ最高!!  ちゃんと中性洗剤で洗い流しましょ~!!

さっ 今夜も飲むぞ🍺
  

Posted by 組長 at 15:30Comments(0)マイカー

錆びる前に

2022年11月12日

良い天気が続いてますが

明日は雨っぽいですね~

この時期いつ雪が降ってもおかしくないです

で・・・  雪が降ると エンカル(融雪剤)が撒かれます

このエンカルが車を錆させるんで


錆防止してもらいました

しっかりと養生もしてくれたんで安心です


さすが元スタンドマン

こうゆうのもっとるんやね~


足回りもしっかりと塗ってもらいました

一番最初に錆びるとこやでね


リアも

完璧やね


ツヨシ君

ありがとね(#^.^#)  今度飲みに行かんかな🍶    

Posted by 組長 at 17:09Comments(2)マイカー

少し早いですが

2022年11月10日

も~11月やし

お母ちゃん事故るとこわいし

少し早いけどタイヤ交換します


お母ちゃんの新車

スーパー N-BOX GTカスタムエディション     そんなの無い(ーー;)


ワゴンRん時とサイズが一緒だったんで

スタッドレス買わなくてもよかった


毎年言ってますが

皆さんブリザックって名前に洗脳されてない?
私はアイスパートナー使ってますが、これもブリジストン製で少し前のブリザックGZパターンです
ブリザックブランドに比べて安いけど性能はあんまかわらんよ~ (個人的感想です)


大活躍の

インパクト


中国製ですが壊れないで重宝してます

トルクも460NMあるんでホイールナットを緩めるのは余裕です(*^^)v


締め付けは

トルクレンチ使って規定トルクで締めましょう!!  これ大事です!!
十字レンチで気合一発で締めると大変なことになりますよ!!!


ちなみに・・・
ホンダ車のホイールナットは球面になってます(写真下側)
当然純正ホイール側も球面になってます

社外ホイールはテーパーなんで、社外品を使うときはテーパーナット使いましょう


ホンダ車は

ネジピッチ1.5ですよ~
   

Posted by 組長 at 19:30Comments(0)マイカー

冬やわい

2022年10月28日

もうすぐ11月やし

山は白くなっとるし

山奥の現場もあるし



思い切って替えるか

生コン車のタイヤ


ちょっとこの

新車で付いてきた縦パターンではこれからの季節では危険が危ない


なのでスタッドレスに交換します

今年は全部新品装着できます


力仕事は

タイヤチェンジャーがやってくれるんで( *´艸`)


リアタイヤは

リサイクルタイヤです  昔は更正タイヤって言ってたらしい


新ISO規格なんで

4本取り付けてからナット締めます


大型車のアルミホイールなんで

締め付けトルクは重要です!!!  トルクレンチ(クソでかい重い!)でしっかり締めましょう


半分完了

心拍数が上がってきたんで休憩して反対側も交換します

今年の冬は雪ど~かな~  さぶいの嫌やな~ (>_<)
  

Posted by 組長 at 22:05Comments(0)マイカー

お母ちゃんのNEWマシーン

2022年10月11日

日曜日にお母ちゃんのNEWマシーンが納車されました

思い切って新車で~す・・・  登録済みやったで新古車か(≧◇≦)


今、売れに売れてる人気車

HONDA N-BOXカスタム ターボ4WD


お疲れさまのワゴンRスティングレー

名古屋まで受け取りに行ったな~ 長い間ありがとう
ご近所さんに嫁いでいきます(*^^)


お母ちゃんぶつけんよ~にな!!

絶対に一回は擦りつけるけどね・・・ (;一_一)



  

Posted by 組長 at 19:54Comments(2)マイカー

いつもの・・・

2022年08月27日

はい

いつものオイル交換です

会社に使わせてもらってるアクティー


3000キロを少しばか超えてしまいました

ばっち~オイルがドボドボ~


使うオイルはいつものこれ

カストロール(≧◇≦)  


今回は

オイルエレメントも交換します


抜いたオイルは

パッと見汚いけど3000キロなんでまだまだ使えます


オイルエレメントは


締め過ぎ注意ですよ


会社にあるこのディーゼルエンジン用オイル

ガソリン車にも使えるんですが、あんま気持ちよくないんで・・・


オイルはエレメント交換したんで約2.8ℓ

毎度毎度1ℓ余るんやさな(;^ω^)


エンジンかけてオイルを回し

エンジンを止めてしばらくしたらオイル量チェック
次は3万キロちょいすぎやね


  

Posted by 組長 at 13:23Comments(0)マイカー

備えあれば・・・

2022年08月18日

16日に富山へお買い物・・・

からの夕飯食っての帰り道・・・

富山のガソリンスタンドは安いんで

宇佐美で燃料補給

で・・・  エンジンかけようとしたら


かからん!


焦る!!!  スタンドの兄ちゃんにジャンプスターターないか聞くが 「ありません」

ケーブルは持っていますが、そこら辺のお客さんに助けを求めるのは恥ずかしい

んで

同じサイズのバッテリーあるか聞いてみたら・・・

あります!!   

「こっ  これは買うしかない」 で 値段聞いた

「24800円」です

(@_@) ・・・・・・

買います(T_T)

俺のヘソクリ・・・  消えた・・・

ま~ 平成26年交換なんで約8年か~ もった方です・・・  って 自分に言い聞かせる・・・

で!!!!!!


前から買おうと思っていたジャンプスターター

買いました


安心の

フィリップス製 


モバイルバッテリーより少し大きいかな

スマホにも充電できます


すぐ使えるよう

充電100%ヽ(^o^)丿  さすが!!  

ま~これを使う事が無いよう点検せなかんね  反省・・・・


  

Posted by 組長 at 20:04Comments(2)マイカー