スポンサーリンク
舵取り
2022年06月21日
あっしのマイスーパーカー!!
インプ君の

桃? いやMOMOステアリングを交換しました
今まで使ってた

このステアリングはバックスキンで手入れが大変でした
ま~ 最初から分かってたんですけどね(^_^;)
ディープコーンで

ウインカーやライトのスイッチを気にしないでハンドル操作できました
手汗で・・・

せっかくのバックスキンがテカテカ(ーー;) 一緒に風呂入って洗うかな~
その日の気分で交換できるように車に乗せとこ~
んで今回購入したMOMOは

これ~ヽ(^o^)丿 これもかっちょえ~ではないか!!
若干フェラーリっぽく見えるのが嫌やな~ ホーンボタンは前のやつと交換しますか
次はボンネットダンパー買うかな( `ー´)ノ 車いじり最高!!
インプ君の
桃? いやMOMOステアリングを交換しました
今まで使ってた
このステアリングはバックスキンで手入れが大変でした
ま~ 最初から分かってたんですけどね(^_^;)
ディープコーンで
ウインカーやライトのスイッチを気にしないでハンドル操作できました
手汗で・・・
せっかくのバックスキンがテカテカ(ーー;) 一緒に風呂入って洗うかな~
その日の気分で交換できるように車に乗せとこ~
んで今回購入したMOMOは
これ~ヽ(^o^)丿 これもかっちょえ~ではないか!!
若干フェラーリっぽく見えるのが嫌やな~ ホーンボタンは前のやつと交換しますか
次はボンネットダンパー買うかな( `ー´)ノ 車いじり最高!!
車いじり
2022年05月02日
先日購入したブレーキパッド交換しました

先ずは取り外しから~ って作業しかけたがなかなか外れない
空っぽな頭から知恵をふりしぼり

何とか取れた(ーー;) ピストン戻して
新品のエンドレスブレーキパッド準備

しかしかっちょえ~ 見えんくなるのがもったいない
取り外したブレーキパッド

まだまだ使えそうでしたが、効かないから・・・ さよなら~
交換完了!!

ブレーキオイル点検して試乗してきます
当たりが付くまではやわやわブレーキ

さすがエンドレス 吸い付くようなブレーキタッチ
早速キーキー鳴り出した(;^ω^) 明日は山吹峠走りに行くかな
先ずは取り外しから~ って作業しかけたがなかなか外れない
空っぽな頭から知恵をふりしぼり
何とか取れた(ーー;) ピストン戻して
新品のエンドレスブレーキパッド準備
しかしかっちょえ~ 見えんくなるのがもったいない
取り外したブレーキパッド
まだまだ使えそうでしたが、効かないから・・・ さよなら~
交換完了!!
ブレーキオイル点検して試乗してきます
当たりが付くまではやわやわブレーキ
さすがエンドレス 吸い付くようなブレーキタッチ
早速キーキー鳴り出した(;^ω^) 明日は山吹峠走りに行くかな
磨く
2022年05月02日
ゴールデン前、仕事の合間に
借りてる生コン車を磨きました

本当は鏡面なんですが輝きを失ってます
ついでに

エアータンクもやっちゃうか!!
使うのはこれ~

安定の ”ピカール” 愛用してます
根気とゴシゴシ 右手が疲れたら左手でゴシゴシ

ピカピカになったよ~ 私がちゃんと映ってますね
エアータンクも

ピカピカ すばらしい!! 手は真っ黒になったけどね(^_^;)
ゴールデン後は反対側のホイール磨くかな
借りてる生コン車を磨きました
本当は鏡面なんですが輝きを失ってます
ついでに
エアータンクもやっちゃうか!!
使うのはこれ~
安定の ”ピカール” 愛用してます
根気とゴシゴシ 右手が疲れたら左手でゴシゴシ
ピカピカになったよ~ 私がちゃんと映ってますね
エアータンクも
ピカピカ すばらしい!! 手は真っ黒になったけどね(^_^;)
ゴールデン後は反対側のホイール磨くかな
ブレーキ
2022年04月26日
ちょい前にタイヤ交換した時にまだ十分あると思ってたブレーキパット
今使っているのは Project μ製 なんですが初期制動がいまいち
ブレーキローターがかなり熱くなるとガッツリ効くんですが・・・
んで・・・ 低温からそこそこ効きそうな
エンドレス製の

TYPE R購入
ふ~ん

エボのキャリパーと同じなんや~
メタル系なんでブレーキがキーキー鳴きそうですが

ガッツリ効くブレーキは最高です
50℃~690℃が許容範囲なんで

安心して使えそうです
シルバーインプでキーキーうるさいのが来たら私です(≧◇≦)
ゴールデン休暇で交換するかな!!
今使っているのは Project μ製 なんですが初期制動がいまいち
ブレーキローターがかなり熱くなるとガッツリ効くんですが・・・
んで・・・ 低温からそこそこ効きそうな
エンドレス製の
TYPE R購入
ふ~ん
エボのキャリパーと同じなんや~
メタル系なんでブレーキがキーキー鳴きそうですが
ガッツリ効くブレーキは最高です
50℃~690℃が許容範囲なんで
安心して使えそうです
シルバーインプでキーキーうるさいのが来たら私です(≧◇≦)
ゴールデン休暇で交換するかな!!
ワシのインプ
2022年04月11日
昨日ですけど
私の愛車 スーパーインプ君のタイヤ交換しました
純正サイズよりワンサイズ細いサイズです

雪道用なんでこれでいいんです!!
タイヤ外したついでに

ブレーキパッド残量チェック はいOKです(*^^)v
足回りもチェック

ショックアブソーバー・スプリングはOK
しかし!!

車高調整用のネジ山が・・・ 錆び(ーー;) まっ 調整しないからえ~ですけど
夏用タイヤの残り溝

たっぷりんちょ(^_-)-☆ 秋までは余裕で使えるでしょう
235/40R18です

車の性能考えるとこれ以上は意味無いんでこれでOKです
栃木県から私のとこに来てもう何年たつかな~

まだまだ乗りますよ!! しかしかっちょえ~な~
私の愛車 スーパーインプ君のタイヤ交換しました
純正サイズよりワンサイズ細いサイズです
雪道用なんでこれでいいんです!!
タイヤ外したついでに
ブレーキパッド残量チェック はいOKです(*^^)v
足回りもチェック
ショックアブソーバー・スプリングはOK
しかし!!
車高調整用のネジ山が・・・ 錆び(ーー;) まっ 調整しないからえ~ですけど
夏用タイヤの残り溝
たっぷりんちょ(^_-)-☆ 秋までは余裕で使えるでしょう
235/40R18です
車の性能考えるとこれ以上は意味無いんでこれでOKです
栃木県から私のとこに来てもう何年たつかな~

まだまだ乗りますよ!! しかしかっちょえ~な~
アプタニー
2022年04月03日
さすが日本の物流!!
注文していたタイヤが昨日届きました


アプタニータイヤ

ハーモニック? っていうんか まっ なんでもいいけど(≧◇≦)

激安の中国製です バーストしないことを願います(;^ω^)

トレッドウェアーは驚きの420!! ゴムが硬て~んやろな

組み付け装着完了!!

ん~ やっぱ扁平タイヤはかっこえ~な~
私は今流行のリフトアップよりローダウン派です
注文していたタイヤが昨日届きました
アプタニータイヤ
ハーモニック? っていうんか まっ なんでもいいけど(≧◇≦)
激安の中国製です バーストしないことを願います(;^ω^)
トレッドウェアーは驚きの420!! ゴムが硬て~んやろな
組み付け装着完了!!
ん~ やっぱ扁平タイヤはかっこえ~な~
私は今流行のリフトアップよりローダウン派です
またしても激安
2022年03月31日
会社に使わせてもらっている軽トラ
スーパーアクティーGTR(≧◇≦)
の
夏タイヤが去年終了してたんで今回も激安タイヤを

買いました(・´з`・) アプタニーなんて知らんわ~(笑)
通勤・仕事に使うんでトレッドパターンはなんでもえ~んです

サイズは165/55R14 純正は145/82R12で2インチアップ
そして気になる4本の値段は~

てってれ~♪ 13160円送料込み 値上がり前に安く買えましたわ
んですぐパンクするんやろ(≧◇≦)
スーパーアクティーGTR(≧◇≦)
の
夏タイヤが去年終了してたんで今回も激安タイヤを
買いました(・´з`・) アプタニーなんて知らんわ~(笑)
通勤・仕事に使うんでトレッドパターンはなんでもえ~んです
サイズは165/55R14 純正は145/82R12で2インチアップ
そして気になる4本の値段は~
てってれ~♪ 13160円送料込み 値上がり前に安く買えましたわ
んですぐパンクするんやろ(≧◇≦)
オイル交換
2021年12月11日
使わせてもらっている会社の軽トラ
オイル交換しま~ス

いつもは3000kで交換してますが ちょっと過ぎてまった・・・
オイルは

カストロールの標準的なやつ 10w-30
本当は冬なんで5w-30のオイルでもよかったんですが・・・
パッと見

けっこう汚れて見えますが
ん~ やっぱ汚い・・・のか?

抜いたオイルは
意外と

キレイでした(*^^)v
新品は

当たり前ですが超キレイ( *´艸`)
オイル交換ちゃんとしないと高い修理代払わんならんぞ~
オイル交換しま~ス
いつもは3000kで交換してますが ちょっと過ぎてまった・・・
オイルは
カストロールの標準的なやつ 10w-30
本当は冬なんで5w-30のオイルでもよかったんですが・・・
パッと見
けっこう汚れて見えますが
ん~ やっぱ汚い・・・のか?
抜いたオイルは
意外と
キレイでした(*^^)v
新品は
当たり前ですが超キレイ( *´艸`)
オイル交換ちゃんとしないと高い修理代払わんならんぞ~
降りそうなので
2021年11月21日
月曜から天気が荒れそうなんでタイヤをスタッドレスに交換
先ずはお母ちゃんのマシーンから

交換します
スタッドレスは安心のブリジストン製

アイスパートナーです これでも高性能ですよ
次は爺さんの軽トラ

ちょっとクラッチがだいぶ手前なんで調整せなあかん
ダイハツの軽トラは

ミッションケースに繋がるこのダイヤルを回せば調整できるらしい
次は爺さんのラクティス

ちゃちゃっと交換して~
最後は私のスーパーカー!! インプ君

車高下げてるんでスロープに乗らないとジャッキが入らん!!
インプもタイヤはアイスパートナーです

無駄に高価なVRX3買わなくてもアイスパートナーで十分です
純正サイズ235より1サイズ細225です

扁平率も45から50に落としてるんで ダサい・・・(^_^;)
ま~ 4月までのガマンやね しかし疲れたわ
先ずはお母ちゃんのマシーンから
交換します
スタッドレスは安心のブリジストン製
アイスパートナーです これでも高性能ですよ
次は爺さんの軽トラ
ちょっとクラッチがだいぶ手前なんで調整せなあかん
ダイハツの軽トラは
ミッションケースに繋がるこのダイヤルを回せば調整できるらしい
次は爺さんのラクティス
ちゃちゃっと交換して~
最後は私のスーパーカー!! インプ君
車高下げてるんでスロープに乗らないとジャッキが入らん!!
インプもタイヤはアイスパートナーです
無駄に高価なVRX3買わなくてもアイスパートナーで十分です
純正サイズ235より1サイズ細225です
扁平率も45から50に落としてるんで ダサい・・・(^_^;)
ま~ 4月までのガマンやね しかし疲れたわ
ちゃぶくなったね
2021年11月17日
今朝、バックホー乗ったら

凍みてますがな!!! やな季節になりましたな~(^_^;)
ま~ 季節的に

いつ降ってもおかしくないので夏タイヤ交換します
スリップサインまで

もう1mmもないです(ーー;) 来春交換ですね
4月までよろしくな~

あんま降ってほしくないね(;^ω^)
家族のは週末に一斉交換します(*^^)v
凍みてますがな!!! やな季節になりましたな~(^_^;)
ま~ 季節的に
いつ降ってもおかしくないので夏タイヤ交換します
スリップサインまで
もう1mmもないです(ーー;) 来春交換ですね
4月までよろしくな~
あんま降ってほしくないね(;^ω^)
家族のは週末に一斉交換します(*^^)v
2本目です
2021年11月11日
あたいの愛車 スーパーインプレッサWRX STI
購入後に交換したフジツボ製マフラーが内部腐食で爆音仕様になってました

んで今回、某有名メーカーの昔から使ってみたかったマフラーに交換
じゃじゃ~ん!! 柿本改!!

かっちょえ~んでないか!!! 男は黙って砲弾タイプやさ!!!!
握りこぶしが

余裕で入るテールエンド!! このマフラーも爆音やと思うろ~
意外と静かです(^_^;)
クソオヤジ51歳まだまだ走りまくります
購入後に交換したフジツボ製マフラーが内部腐食で爆音仕様になってました

んで今回、某有名メーカーの昔から使ってみたかったマフラーに交換
じゃじゃ~ん!! 柿本改!!
かっちょえ~んでないか!!! 男は黙って砲弾タイプやさ!!!!
握りこぶしが
余裕で入るテールエンド!! このマフラーも爆音やと思うろ~
意外と静かです(^_^;)
クソオヤジ51歳まだまだ走りまくります


シフトノブ修理してみた
2021年10月03日
前に交換したインプ君のシフトノブ

よく見てみたら修理できそうだったんでバラしてみた
汗で黒くなってたレッドステッチは

根気と拭いたらキレイになったヽ(^o^)丿
シフトパターン周りのシルバーも剥げてるんで

塗っちゃいます
マスキング!!

老眼に細かい作業は体罰級・・・
車庫にあった古いスプレー(^_^;) 出たでよかった

脱脂して2度吹き こんなもんでしょ
破れてた革の部分は

破れた所を接着剤で修理
結果!!

新品みたいになった(≧◇≦)
新品買わんければよかったわ(ーー;) やってみるもんやね
よく見てみたら修理できそうだったんでバラしてみた
汗で黒くなってたレッドステッチは
根気と拭いたらキレイになったヽ(^o^)丿
シフトパターン周りのシルバーも剥げてるんで
塗っちゃいます
マスキング!!
老眼に細かい作業は体罰級・・・
車庫にあった古いスプレー(^_^;) 出たでよかった
脱脂して2度吹き こんなもんでしょ
破れてた革の部分は
破れた所を接着剤で修理
結果!!
新品みたいになった(≧◇≦)
新品買わんければよかったわ(ーー;) やってみるもんやね
落札!!
2021年09月16日
破れたマフラーを交換すべく!!
お母ちゃんを説得し足りない分は払ってもらえるようになりました
早速!!

ハイパーフルメガN1+REV を~
落札!!

定価より約3万円安く購入できました
車検までまだまだですが

早くこんかな~
さっきお母ちゃんに聞いてみたんやが、やはり最近うるさいな~って思ってたらしい(^_^;)
お母ちゃんを説得し足りない分は払ってもらえるようになりました
早速!!
ハイパーフルメガN1+REV を~
落札!!
定価より約3万円安く購入できました
車検までまだまだですが
早くこんかな~
さっきお母ちゃんに聞いてみたんやが、やはり最近うるさいな~って思ってたらしい(^_^;)
新品は
2021年09月13日
ちょい前に注文してた
スーパーインプ君のシフトノブがきた~!!

やっぱ新品は え~な~(≧◇≦)
STI専用のステッチがいけてる!!

革もピシッとして手にしっくりきます
ちなみに・・・ 交換した古いの

シフトパターン周りのシルバーも剥げてます
STI専用のステッチも手垢で汚いし

革も破れてます
さてシフトノブ交換したし そろそろマフラー注文しようかな~
スーパーインプ君のシフトノブがきた~!!
やっぱ新品は え~な~(≧◇≦)
STI専用のステッチがいけてる!!
革もピシッとして手にしっくりきます
ちなみに・・・ 交換した古いの
シフトパターン周りのシルバーも剥げてます
STI専用のステッチも手垢で汚いし
革も破れてます
さてシフトノブ交換したし そろそろマフラー注文しようかな~
爆音仕様
2021年09月12日
半年前から気になってたインプ君の排気音
排気漏れがあるかと思って見てみたけど異常なし
んで

マフラーの出口から覗いてみた
わおっ!!

腐って穴が開いとるじゃないか!!
これが爆音の原因やね~(;一_一)
多分、車検に通らないと思うんで交換決定
次は昔から憧れてたメーカーさんのを買おう

柿本”改” これ最高!!
問題は・・・

お小遣い不足・・・ さ~ ど~する俺(-_-;)
排気漏れがあるかと思って見てみたけど異常なし
んで
マフラーの出口から覗いてみた
わおっ!!
腐って穴が開いとるじゃないか!!
これが爆音の原因やね~(;一_一)
多分、車検に通らないと思うんで交換決定
次は昔から憧れてたメーカーさんのを買おう
柿本”改” これ最高!!
問題は・・・
お小遣い不足・・・ さ~ ど~する俺(-_-;)
今日は色々と・・・
2021年08月28日
今日は色々と・・・(^_^;)
朝一

和尚様の棚経
んで いつも美味しいお魚を釣ってきてくれる

釣り名人にプレゼント作り
昼からはインプ君とドライブ
ルートは国道471号~国道41号~国道158

ぐるっと一周ですね 途中シフトノブが破れたんで
スバル高山インター店へ

部品注文したらシフトノブ単体で13,200円!!(@_@)高くね!?
帰りに予約しておいた

ココモックさんの台湾カステラプレーンハーフと黒糖ハーフをげっとん!!
いつもありがとね~ん(≧◇≦)
帰宅後・・・

一味の注文を頂いたので瓶詰め ”HALU BALL” さん ありがとうございます
今日の〆は小鉄と山奥散歩

夏も終わりなのか? 種まるけ(≧◇≦) 明日はなにしようかな~
朝一
和尚様の棚経
んで いつも美味しいお魚を釣ってきてくれる
釣り名人にプレゼント作り
昼からはインプ君とドライブ


ぐるっと一周ですね 途中シフトノブが破れたんで
スバル高山インター店へ
部品注文したらシフトノブ単体で13,200円!!(@_@)高くね!?
帰りに予約しておいた
ココモックさんの台湾カステラプレーンハーフと黒糖ハーフをげっとん!!
いつもありがとね~ん(≧◇≦)
帰宅後・・・
一味の注文を頂いたので瓶詰め ”HALU BALL” さん ありがとうございます
今日の〆は小鉄と山奥散歩
夏も終わりなのか? 種まるけ(≧◇≦) 明日はなにしようかな~
使い放題!!
2021年08月14日
発売されてからすげ~欲しかった

カロッツェリアの車載用Wi-Fi
ついに買ってしまった

これで移動中、ネットつなぎ放題(≧◇≦)
インプ君・ワゴンRがカラオケボックスになるな~ 80~90年代ばっかやけど( *´艸`)
カロッツェリアの車載用Wi-Fi
ついに買ってしまった
これで移動中、ネットつなぎ放題(≧◇≦)
インプ君・ワゴンRがカラオケボックスになるな~ 80~90年代ばっかやけど( *´艸`)
戻す
2021年08月10日
会社の軽トラ(俺が使わせてもらってる)が
今月末に車検です

なので純正のホイール&タイヤに戻します
このタイヤもスリップサインがそろそろです

次はまた激安中国タイヤ買いま~す(≧◇≦)
純正の鉄っちんホイールに戻すんで

ナットも純正貫通ナットにします
新車外しのホイール&タイヤ

ダサい(;一_一) 軽トラが下取りされるまでピカピカのまんまでしょうな

THE 純正!! 車検終わったら戻しま~ス( *´艸`)
今月末に車検です
なので純正のホイール&タイヤに戻します
このタイヤもスリップサインがそろそろです
次はまた激安中国タイヤ買いま~す(≧◇≦)
純正の鉄っちんホイールに戻すんで
ナットも純正貫通ナットにします
新車外しのホイール&タイヤ
ダサい(;一_一) 軽トラが下取りされるまでピカピカのまんまでしょうな
THE 純正!! 車検終わったら戻しま~ス( *´艸`)
交換
2021年08月01日
SUBARUの名機 EJ20エンジン

スーパーインプ君の心臓 最高のエンジンです
の・・・
トラスト製のラジエーター の

キャップ交換します
何年か使ってると劣化で圧力を保持できなくなりオーバーヒートの原因になります
外したキャップ

まだまだ使えそうですがゴムが硬くなってますな~
新品に交換

当然トラスト製です
少しデザインが変わってますが

かっちょえ~んです(*^^)v
真夏の水温管理は超大事です
今での車はオーバーヒートなんかしないと思いますが
たまにはボンネット開けてエンジンルームを覗いてみましょう!!
スーパーインプ君の心臓 最高のエンジンです
の・・・
トラスト製のラジエーター の
キャップ交換します
何年か使ってると劣化で圧力を保持できなくなりオーバーヒートの原因になります
外したキャップ
まだまだ使えそうですがゴムが硬くなってますな~
新品に交換
当然トラスト製です
少しデザインが変わってますが
かっちょえ~んです(*^^)v
真夏の水温管理は超大事です
今での車はオーバーヒートなんかしないと思いますが
たまにはボンネット開けてエンジンルームを覗いてみましょう!!