スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

なんなん?

2021年03月08日

今日はついてないし不思議なことがあったりで何か気持ち悪い


今日のお弁当に付いてきた割りばし

割ろうとする前から軟らかいで嫌な予感がしたんや!!
予備を持ってたんで良かったけど(^_^;)


家に帰ってジャンバーを脱いだらのポケットに何か硬いものが入ってた

リサイクル砕石・・・  いつポケットに入ったのか??  気味が悪い(ーー;)

こんな日はお酒で体を清めてさっさと寝る!!  あ~  酔った(≧◇≦)
  

Posted by 組長 at 20:28Comments(0)いろいろ

捨てないよ

2021年03月04日

仕事や小鉄の散歩に着てくヤッケズボン


が!!

破れた(@_@)


しか~し!!  ヤッケは破れる物なんで

ヤッケあるある  ガムテ(≧◇≦)  これでOKです


ちなみに・・・ なぜか おてぃんてぃんの所も破れた

表から貼ると恥ずかしいので内側から


んで昨日またやってしまった(ーー;)

次、破れたらさすがに捨てよう  もったいない もったいない・・・

  

Posted by 組長 at 19:28Comments(0)いろいろ

今日は

2021年02月26日

今日は二ヶ月に一度の循環器内科の診察です

最近は血圧も普通になってきたんでお薬が減るのを期待して


採血して静か~に良い子して待って

診察してもらいました


んで・・・  診察の結果・・・


「良いんですが、ワーファリンの効きが少ないですね~」 ってことで

お薬増量・・・(;一_一)

ちなみに~ 肝機能は子供みたいな数値 まだまだ飲み足りないのか(≧◇≦)


そんな訳で次回の診察まで75日分

泣ける(>_<)

  

Posted by 組長 at 19:36Comments(0)いろいろ

似とる?

2021年02月20日

バックホーの爪が減ったんで交換しました

ま~いつものリサイクルした

爪ですけど


恥ずかしいですが

かなり貧乏臭い(≧◇≦)  
でも安い爪を買ってリサイクルでもう一回使うって最高じゃない?


しかし・・・ この爪見れば見るほど

あれにそっくりに見えてくる・・・


あれってのは

グフの手 (≧◇≦)

  

Posted by 組長 at 19:58Comments(0)いろいろ

今月末で

2021年02月04日

3月で今年度終了ってことで

私、集落の会計だったんで

会計報告の書類をまとめております


会計報告する集会もできそうにないので

ど~なるんやろか??  

しかし エクセルをも~少しマスターしたいな~  たまにキレそうになる(ーー;)
    

Posted by 組長 at 19:55Comments(0)いろいろ

ライバルのタオル

2021年02月02日

新車のバックホーのキャビン内を拭き掃除するタオルを持ってきた

窓やディスプレーがホコリで汚れるんで

ブラシとタオルは乗せとかないと


んで・・・ 持って来たタオルが(◎_◎;)

HITACHI建機のタオル  ライバル会社のやん(≧◇≦)
SUMITOMOの重機にHITACHI建機タオルって


かわいい重機が仕事してるタオル

二枚あったんで一枚は建機大好き保育園Boyにプレゼントしました
SUMITOMOさんKOMATSUさん 粗品のタオルちょ~だい!!

建機大好き保育園Boyが待ってま~す
  

Posted by 組長 at 19:49Comments(0)いろいろ

赤ちん

2020年12月27日

皆さん

”赤ちん” って知ってます??

最近は見なくなりましたけど


私世代は傷したらま~ま~塗ったよね

この赤ちんが生産終了になります(◞‸◟)


なので記念? で買いました

昔の赤ちんは直接塗れたけど今ではハケ塗りなのね

もう1本買うか(≧◇≦)

  

Posted by 組長 at 19:41Comments(0)いろいろ

バリカン

2020年12月03日

最初はヒロトの丸坊主用に買ってたバリカン


社会人になってからは私専用のバリカンになったんですが


安物買ってたんで切れ味が・・・


てなこって新しいバリカン買ったし

いつものAmazon(*^^)v


中の

アタッチメントぜ~んぶいらな~い


プロが使うような感じ

切れ味え~んやろな~


アタッチメント無しで一番短く刈れるのは

0.8mm これはありがたい


そして

この電源ボタンを押すと~


ほ~ 

バッテリーの残量が表示されます


もう一回押すと

TURBOモード発動!! 



ぴっかぴか~emotion20


天気の良い日は俺に近づかないように  目~ やけどするぜ~!!
  

Posted by 組長 at 19:23Comments(0)いろいろ

水確保!!

2020年11月10日

私の住んでいる地区は簡水と雑用水があります

簡水は消毒されてます  でも・・・

昔からの雑用水の谷水がおいしいです


が!!


7月の大雨で谷水がピンチです

なので復活大作戦!!


谷水が途中で浸み込んでたんで

塩ビ管を真っ二つにしたのを使います


これを持って上がらいと・・・

段取り中のヤッサン  


一足先に引きずりながら

がんばってるナルちゃん


私も大きいのを持って上がりました

短い塩ビ管で取水して~


堰堤の際まで導水させます

ここで天然の浄水器でろ過させます


濁ってますが

最初だけです


しばらくすると

濁りも落ち付いてきます  結構たまった(^O^)
水圧で天然ろ過装置を通過すると


とってもキレイな水が出てきます

水位が上がればもっと出る予定なんやが


夕方見に行ったら

少しずつですが水量が増えてます(*´▽`*)  

昔からの水源を守るのは大変です(^_^;)  

なのに・・・ 行事や作業に出てこない者がおります!  

バカたれが!!  
  










  

Posted by 組長 at 20:02Comments(0)いろいろ

11月1日に

2020年11月02日

松本イオン行った時に財布を新調しました

今まで使ってた財布は

糸が解れて残念な姿に


え~味が出とるっちゃ~ 出とるんやろけど

やっぱ残念な姿なので


人生初!!

1万超えの え~革使った財布を買いました・・・  いや買ってもらいました(^_^;)


カードもたくさん入って大容量!!

お札も沢山入りそう・・・ ですがこれは無理か(T_T)

ところで、古い財布ってみんなど~してます??   捨てにくい・・・
   

Posted by 組長 at 19:37Comments(0)いろいろ

賽銭泥棒!!

2020年10月12日

日曜日の朝・・・


泥棒の連絡が!!


現場は

地蔵堂  ま~犯人は捕まらないと思うけど一応警察に連絡


賽銭を入れる所を

何かで割ったのか、手が入るくらいの大きさです


被害金額は多分1000円位やと思うけど

そうゆう問題ではない!!  絶対にバチ当たる!!  


指紋採取

初めて見た(@_@)  


ちなみに・・・

なるちゃん は犯人ではありません(≧◇≦)  

  

Posted by 組長 at 19:41Comments(0)いろいろ

秋ですな

2020年10月05日

生コン配達で山奥に行くと

色づいてきてます

夏が暑かったで今年の紅葉はきれいになるのか??  楽しみ~


しか~し!!  この時期はこいつらがやってくる!!

へクサ虫(ーー;)  


あっちにもこっちにも

こんにゃろ~  お前らクセ~んじゃ!!  どもなれん!!
  

Posted by 組長 at 19:58Comments(0)いろいろ

山がきれい

2020年10月02日

今日は朝一から新穂高の奥の奥へ生コン配達

現場に到着し見上げると

穂高の山々が間近に(≧◇≦) 近い!!


んで振り向くと~

ど~ん!! 笠ヶ岳!!  雄大な姿が!!  素晴らしい!!


んで生コン車の横を見上げると

いつ石が落ちてきても不思議ではない土砂崩れ現場(@_@)  恐ろしい!!

来年はもう少し体重を落として笠ヶ岳に登りたいです(^O^)/
へいちゃん アーミーおかべさん ひらこさん 会いたいな~
   

Posted by 組長 at 20:56Comments(0)いろいろ

稲刈り

2020年09月23日

台風が悪さしそうだから爺ちゃんが稲刈りするぞ~って!!

今日も生コンの出荷多いんやけど昼から早退しました(^_^;)

今年も美味しいお米が食べれそうです

今年は雨が多かったけど豊作?です


少し落ちてますが

小鳥がキレイに食べてくれるでしょう(≧◇≦)


素晴らしい!!

綺麗な稲穂です。 すでに美味そう!!


ちなみに・・・

家の機械が調子悪くて借りてきた機械が・・・  壊れた(@_@)


急遽家の機械で稲刈りはどんにか完了(^_^;)

同じ機械です  
稲刈り後、我が家の機械から部品を取り、借りてきた機械に移植して修理完了
「機械ありがとう~」って電話したら来年から田んぼを作らないってことで

バインダーもらっちゃった!!
家の機械は部品取りになりました(≧◇≦)

  

Posted by 組長 at 16:55Comments(0)いろいろ

キノコ??

2020年09月11日

今朝・・・

小鉄の散歩へ行こうと犬小屋行ったら・・・

隣の家に巨大な

キノコが生えてた(@_@)!!


そんなことあらすけ~!!  とアップしてみた

ま~ 上手にカットしましたな~(≧◇≦) 
え~感じにコケまで生えとるし

うける~( *´艸`)




  

Posted by 組長 at 17:36Comments(0)いろいろ

一周年

2020年08月16日

すっかり忘れてました(^_^;)


去年の今日は17時間にわたる大手術をした日

冠動脈バイパス手術
胃・肺・腸から血管を心臓に繋ぐ手術
足りない血管は右足の静脈を切り出して繋いだそうな


去年撮った写真

少し生々しいか(^_^;)


健康には気をつけましょう・・・・   って ラーメン食ってばっかではダメやね(>_<)





  


  

Posted by 組長 at 20:23Comments(0)いろいろ

グッズ

2020年08月16日

小鉄愛が激しいお母ちゃんが

エコバックを買ったんやが、これがまたかわいい!!


広げてみると

NO AKITAINU NO LIFE
コンビニ用に車に入れとくかな


マスクも買ったらしい

ん~  好きやな~


だって

秋田犬だもの  (≧◇≦)
  

Posted by 組長 at 05:04Comments(0)いろいろ

診察日

2020年08月14日

今日は2ヶ月ぶりの診察でした
高山市内は・・・

あち~!!


こんな日はインプ君のエンジン水温が気になるが

はい・・・  まだ故障中だす~  早く新品付けたいが水温計が欠品中だとか(ーー;)


今回もたっぷりと

お薬頂きました(;^ω^)


2ヶ月分

次回からはお薬を減らすそうな(≧◇≦)  ラッキー♡♡


そのために

血圧管理をしっかりして下さいね  やって  トマト食いまくるかな( *´艸`)


帰りの158号線ペンタピア付近

工事信号渋滞(ーー;)  こんな日はガードマン付けてほしい・・・  通過に30分!!
水温が気になるのでエアコンOFF  あち~し!!


 
  

Posted by 組長 at 15:34Comments(0)いろいろ

去年の今日

2020年08月13日

去年の今日

私は ”狭心症” で岐阜大学附属病院に入院しました

約2年間、体の異変をほかりつけて症状を悪くさせてました(^_^;)


今やで言えるけど・・・

心臓の動脈5か所がほぼ詰まっていて危険な状態だったそうな(^_^;)


みなさん

体の異変を感じたら病院行きましょうね  も~ 手術は いやじゃ!!





  

Posted by 組長 at 19:41Comments(0)いろいろ

被害

2020年07月26日

雨よ~けふるね~(;一_一)


私の住んでいる地区での被害がわかってきました


林道が

谷の増水で半分が流出!!  
コンクリートの下はオーバーハングになっているので当然通行止め!!


鹿・猪を捕獲する

檻?柵が川の増水で破壊され流出!!


猪の侵入を防ぐ柵も

出てきた土砂で埋まったり倒れたり・・・  


そして一番ショックだったのが

毎年、春にコゴミを採りに行く林道が崩れてた(T_T)


これはもう

地元民だけでは修復不可能・・・  ど~しましょ(ーー;)


最後に

市道? 道路の陥没 
これは市役所にお願いするしかないな~(◞‸◟)  

完全復活は無理やな~(ノД`)・゜・。



  

Posted by 組長 at 19:41Comments(0)いろいろ